~函館に移住した私の生活、情報、ニュース~  

ドコモショップ函館美原店

携帯料金見直しが大手三社によって激しく行われている。

ドコモはAHAMO, AUはPOVO, ソフトバンクはLINEMO.

私は長年ドコモユザーのため、函館へ来てから、すぐにドコモショップ美原店のお世話になった。

東京と違って函館の携帯ショップはドコモもAUもソフトバンクもそれぞれが単独の店舗で、一つの店舗で各社を扱うのは無いようだ。

ショップで扱いのない機種もオンラインで購入し,美原店に持っていくと親切に初期設定などはやってくれる。

客扱いが,東京とは違うのだ。

そのため自然と美原店がマイショップになる。

そもそも私は初期設定とかは,東京で仕事をしていた時から全くできないが、今回のahamoの20GB税込み¥2970はとても魅力だ。

せいぜいゲームなどをしたとしても,毎月3GB~5GB位だから十分すぎる。

ドコモが提供している従来の大容量プランは、30GBまで利用できる「ギガホ」で、2年契約をした場合でも7,678円(税込)だから、ほぼ5000円近くの倹約になる。

ただ問題が有る。

それはオンラインでの申し込みと、故障があっても、すべてオンラインとの事だ。

早速、美原店に問い合わせてもシステムが違うためショップでは扱いが出来ないとの事だ。

申し込みたいが、私のようなショップユーザーは出来る訳が無い。

銀行アプリや、証券会社アプリ、ポイントアプリなどが入っていたりすると、金にまつわる事だけに、なおさらのことだ。

料金見直しは有り難いが、これでは若者と、設定などに手慣れた人でなければ申し込みが出来ない。

半年くらい前に機種変更をしたことも有り、少し悔しい。

すでに160万人程の事前申し込みが有るらしいが、私の場合、初期設定などは親切なドコモショップの店員さん任せだったため深く反省している。

dアカウントの発行、dポイントカード番号登録くらいは何とか解るが、それにしても料金値下げは有り難いが、オンラインのみとはショップユーザーに冷たくないか。

最近はキャリアメールが使えない、留守番電話も使えない、ドコモ光の割引が無いなど、あら捜しをして納得しようとしてるが料金見直しは魅力だ。

いっその事、車で15分位のヤマダ電機函館店内の三人娘のUQのショップに変えようと思うが、キャリアメールの変更も難儀だし、ドコモショップ美原店にもお世話になってるし、、、。

アハモバイルは、NTTドコモが20歳代を中心としたプランだと…

やはり若者向けなのだ。

となると、携帯料金見直しは若者だけなのか。

若者ではない私は不満だし、携帯料金見直しは、多くの国民向けではないのかと思うが。